ハートリンク放課後等デイサービス本郷台≪十字おに≫

こんにちは、ハートリンク本郷台です。
長い雨の期間も終えてようやく春がやってきましたね。天気もぽかぽかで桜も所々咲いてきてお散歩日和ですね🌸
ただこの時期の私の悩みとしては花粉がとにかくひどい。年々症状が悪化してきている花粉症なのですが、今年は顔もかゆくなってきちゃいました😢
年々悪化していくのかと考えると嫌になってきちゃうのですが、皆様おすすめの花粉症対策とかありますか?
そんな春を迎えたハートリンクのお子様たちの様子はと言いますと・・・天気が暖かくなるにつれて元気も増すばかり!太陽の力は偉大ですね(笑)
あふれる元気の中ハートリンクのお子様たちと「十字おに」に取り組みましたので今回はその時のご様子をお伝えします。

活動内容

十字おにの流れとしては
1.地面に四角を書き、その中に幅50㎝くらいの十字の道を書きます。
2.鬼役は十字の道、逃げ役は四隅の四角の中だけを動いてよい範囲とします。
3.逃げ役は十字の道を通れないため、逃げるときは十字の道をジャンプして飛び越えます。ま た、決められた歩数でのみ四角の外をケンケンで移動することができます。
4.鬼役は、逃げ役が「四角の中を何周回るか」と「ケンケンできる歩数」を指定します。
5.「よーいスタート」と声をかけ、(4)で決められた回数を守ってゲームを始めます。
6.逃げ役は、回る方向を途中で変えることはできません。鬼にタッチされずに四角の中を決められた回数周りきれば「勝ち」となります。
7.鬼にタッチされたり、鬼の道を踏んでしまったりしたときは負けとなり、四角の外に出ます。
8.鬼が逃げ役を全員タッチするか、逃げ役が決められた回数を無事に回り切ればゲーム終了です。
このような流れで十字おにを行いました。

活動目的

活動目的は
・おにの動きや周囲の状況を観察して判断する能力を養う
・逃げたり追いかける中での粗大運動(瞬発力や跳躍力)等を養う
・複数あるルールや回数を理解し、定着させて活動に取り組む力を養う
こと等を目的として十字おにに取り組みました。
この活動は体全身を使った粗大運動を促すだけではなく、ルール理解や周囲の状況を観察する力が必要な活動になります。フィールドを周回する数とフィールド外でケンケンをしてよい歩数が異なります。それを覚えながら周囲の状況を確認しておにから逃げるので普段のおにごっこよりも処理する情報が多くなります。十字おにを通して状況理解・処理能力向上を促すことを主な目的として取り組みました。

活動の様子

ルール説明を終えていざ活動開始!!
始めの方はルール理解しながら活動に取り組むことが難しく、どこかぎこちない動きで逃げるお子様が多い様子でした。そこでフィールドを周回する回数とケンケンする回数をしばらく固定して取り組んだところ、徐々に周囲を見渡しておにから逃げる余裕が出てきました。
活動終盤には鬼の動きを見て逆を突くお子様も見られ、楽しみながら活動に取り組むことが出来ました。

終わりに

最後までご閲覧頂きありがとうございました。
普段取り組んでいることなどにルールを一つ追加してみる等も情報処理能力向上に繋がりますので、お子様のコンディションを見ながらお試しください。
桜が見ごろの時期には皆様を連れてお花見にでも行きたいですね🌸
これからもお子様が楽しく成長できるよう活動を提供いたしますのでよろしくお願いします。
ハートリンク本郷台