ハートリンク放課後等デイサービス港南台 *ロボテラス*

こんにちは、ハートリンク放課後等デイサービス港南台です!

皆様明けましておめでとうございます。2025年、本年もよろしくお願いいたします✨

 

新しい技術に触れよう! ロボテラス🤖

 

今回は冬休みにお邪魔させていただいた藤沢市の『ロボテラス』さんでの様子をお届けします🎵

ロボテラスさんでは

①ARリハ&レクツール『TANO』を使用したゲーム体験

②非接触式AR室内トレーニングマシーン『DIDIM』でのフィットネスゲーム体験

③LOVOTをはじめとしたロボットとのふれあい

 

上記の3種類を体験させていただきました!

 

 < よろしくおねがいします!!

まずはご挨拶をして説明を聞いてお約束をしっかりします。

・室内は歩く ・大きな声はロボットがびっくりするので静かに ・優しく触りましょう

見たことのないものが色々あるので周囲が気になる様子ではありましたが、全員しっかりとお約束をして3つのグループに分かれ体験開始!

 

☆『TANO』

こちらは正面のカメラに体を認識させて行うARゲーム体験です。

パンチングマシンやボウリング、釣りなど様々なゲームがありました。

みんなが夢中になったのはストラックアウト⚾

手の振りの大きさで画面上のボールが手前に落ちたり遠くに飛んで行ったりします😳すごい…

得点も表示されるので高スコア目指してたくさん動きました!

 

☆『DIDIM』

 

こちらもARなのですが、今度は床面に投影される絵を踏むと反応があるタイプで全員大はしゃぎ!

モグラたたき(モグラ踏み?)やサッカーのPKゲーム、足踏みで行うシューティングなどこちらもいろいろなゲームに参加させていただきました。

 

職員も一緒に参加😆

トレーニングツールなだけあって、なかなかハードな運動量でした😂

モグラたたきのボスが手ごわくて苦戦しましたがそれも楽しかったです!

 

☆ロボットふれあい広場

 噂のLOVOTちゃんに初めて会えました✨

 

ふれあい広場は靴を脱いで利用します。

とても多くのロボットがいて自由にふれあいができます🐈

 

 < あったかい…🥰

※抱き方は一切伝えていませんが、自然とこの抱き方に👏

 

 猫のしっぽだけ😳

動きがとてもリアルでした!

 

こちらのPepper君、なんとダンスをしてくれるのですが『ラジオ体操』をしてくれるように操作するとものすごい激しい動作で体操を始めます😂

ビックリして動きを止めようと手を握って声をかけるお友達もいました😂

 

今回は1時間ゆっくりと貸し切りで体験をさせていただけたこともあり、みんな満足いくまでそれぞれがやってみたいことにトライできました!

 

 < ロボテラス最高~!!

 

お約束もしっかりと守って過ごせましたね😆

ご担当いただきました皆様、本当に楽しかったです!ありがとうございました!

ぜひまたお伺いさせていただきたいと思います💮

ハートリンク港南台