ハートリンク放課後等デイサービス港南台 *プラレールで街づくり*

こんにちは!ハートリンク放課後等デイサービス港南台です(*^-^*)

秋が深まってきて、イチョウの木の黄色がきれいな季節になりましたね✨

いつも自由時間に男の子たちが遊んでいるプラレールを使って、電車が走る街を再現する活動を行いました。

役割分担をして、高校生たちはプラレールの部品工場を担当してもらいました。

町や線路の建築を担当するお友だちに渡します。

    < 部品がたくさん必要だあ!

建築を担当する小中学生は、協力して線路や駅ビルなどを作りました。

  < しっかり線路をつながないと、電車が脱線するから💦

   < いろんな部品を使いたいんだ!

  < わたしは 塗り絵が得意だから、東京駅を作るよ~

 

横浜の街をイメージして作ったため、日産の工場もあります(#^^#)

  

今までハートリンクにあった電車は、近隣で走っている車両ではなかったため、この日の為に新しく、根岸線・横須賀線・山手線のプラレールも購入しました!

  < 電池も入れて、準備完了(^▽^)/

線路もだいぶ完成して、いよいよ電車が街を走ります(#^^#)

   < 平常運転を見守ります!

各地区の駅員さんたちが、衝突しないように、しっかりと見守ってくれました。

フロア全体で、たくさんのおもちゃを投入し、大々的に遊べて、電車好きにはたまらない一日となりました✨

この日がお休みになってしまったお友だちがとても残念そうだったので、またみんなで取り組む活動として、プラレールを取り入れていきましょう(^▽^)/

ハートリンク港南台