ハートリンク放課後等デイサービス本郷台 ≪コミュニケーションの意味は受け取る側の反応にある≫

こんにちは。ハートリンク放課後等デイサービス本郷台です。
 ← ハートリンク本郷台のスタッフの愛犬のミニチュアダックスフンドになりますw
「言ったのに何で伝わらないのかな…」という経験をした事があるひとは多いのでないでしょうか?
今回は「コミュニケーションは受け取る側の反応にある」という内容についてお話をさせていただきたいと思うのですが…、冒頭に「なぜ犬?」と思われる方もいらっしゃると思います。犬を見て「可愛い」と思う方もいれば「可愛くない」「嫌い」と思う方もいます。人は同じものや出来事などの情報をキャッチしても、個々のフィルターを通して情報を処理するので、人それぞれ反応が違う事があります。
現在犬を飼っている方、過去に犬を飼っていた方、犬に噛まれた事がある方など、人は過去の体験だったり育ってきた環境だったり、深い潜在意識の中にある色々な要素によってそれぞれにフィルターが違うので反応が違う事も当然ですが生じます。ですが、私たちは「○○だと思うのは当たり前!」「こんなに説明したのに何でわからないのか?」というように思ってしまいます。
では、どうすれば良いのか…。
相手の反応が良くない時には、こちらのアプローチの仕方を変えてみると良いと思います!
相手に対しての質問の仕方や言葉を変えてみる事で相手の反応が変わる事もあります。難しいと思うかもしれませんが、意識する事が大事であり、意識し続ける事で普通に変わります。言葉だけでなく表情や仕草、目の動きなど非言語の情報も意識出来るとより円滑なコミュニケーションに繋がるかもしれません。
自分の思い=相手の思いでない事を理解すると、相手の反応を意識する事が出来るだけでなく、自分の思いを分かってもらえないなどの感情にならなくて済むかもしれません。
見通しの立ちにくい状況が続いています。ぜひ自分の心の安定に繋げていただきたいと思います。
またのご閲覧お待ちしております。