ハートリンク放課後等デイサービス本郷台《強化》

以前、『モデリング』という言葉についてお話をさせていただいたのですが、記憶の片隅にまだ留めて頂けている方はいらっしゃるでしょうか。もしもいらっしゃったら、本当に、本当に嬉しいです。

その時も、モデリングという言葉を「当たり前に使っていた」と確か書いたのですが、今回も恥ずかしながらまた、「当たり前に使っていた」言葉について一つ、お話させてください。

ハートリンク本郷台、(出来る限り)毎月『活動報告』というものを皆様に配らせて頂いています。一か月のお子様それぞれのご様子を、写真と文章でお伝えするものなのですが、せっかくお配りするなら「~をしました」「~に行きました」だけでなく、個別に支援のツールの一つとして活用したいと考えています。

なので、文章として『今月の支援の様子』もしくは『今月の支援計画進捗状況』を記載させて頂いており、現在2月分を鋭意作成中なのですが…私、気付いてしまいました…

 

今までにお配りしたものに目を通して頂いた方の中で、疑問を持たれた方もいらっしゃるかもしれません。

『強化』って、なんだ????????

 

と、いう事で今回は今更で非常に申し訳ないのですが、『強化』についてお話させてください。

 

「~が出来た時には強化をします」という一文を読むと、言葉のニュアンスは伝わっているかもしれません。簡単に言えば「その行動が増えるよう促す」ことを指します。具体的に言うと私たちが取り入れている応用行動分析学の話に繋がってしまい、楽しくなってべらべら喋ってしまいそうなので…それはまた改めてお話させて頂ければと思います。

行動の増加を促すことを『強化する』と言い、そのための手段やツールを『強化子』と呼びます。

逆に、行動の減少を促すことを『弱化する』、そのための手段やツールを『弱化子』と呼んだりします。

『強化する』ためには、『強化子』が必要になります。こう聞くと少し難しい感じがするかもしれませんが、きっと誰しもが当たり前にやっている事です。

たとえば、「AができたらBしていいよ」とお子様に伝えたとして、Bがその子の本当に望むものだったら、獲得するためにターゲット行動であるAをやりたくなりますよね?つまり、Bがお子様の『強化子』として働いているというわけです。Bという強化子を用いて見返りにそれを用意する事で、Aという行動を『強化』しています。

逆に、Bが全然望むものでなかったら、Aをわざわざやったりはしませんよね。その場合Bは強化子として機能していない事となります。

少し複雑な話をすると、Bが望むものであったとしても、Aのレベルが高すぎたらBを得る為であっても行動には移さないかもしれません。私はケーキが好きなので、「この算数のプリントがんばったらケーキあげるよ」と言われればプリントを頑張りますが、「フルマラソン完走したらケーキあげるよ」と言われても、ケーキのためにフルマラソンを走ろうとは思いません。

また、私はケーキが好きなので算数のプリントを頑張れますが、ケーキがあまり好きでない子に同じことを言ったところで、強化子として機能しませんよね。「算数のプリントがんばったら漢字のプリントやっていいよ」なんて、なんとも勉強嫌いには不思議な話に聞こえますが、漢字が好きな子だったらそれが強化子になることだってもちろんあるわけです。

なので、強化子は人によって異なります。また、いつも同じ強化子がその子に有効だとも限りません。それに、物でなくてもいいんです。「すごいね!」っていう褒め言葉とか、「これやったら~ができるんだな」っていう本人の中での経験とか。「またこの行動したいな」って思えるような何かは全て強化子となります。

よく言われるのは、指導員が最大の強化子でいられるのがベスト、だということです。この指導員と一緒にまたやりたい、だから次もまたやろう、みたいなね。

強化子として事業所であげられるものには限りがあります。あれこれ試して、その子、その場面に合った強化子を私たち指導員一同探し続けています。ターゲット行動が出来た時、最大限の『強化』をして、行動に対する「できた!」という『成功体験』を増やせるよう支援をしていきます。

 

で、ここまで長々ブログに綴ってさらに気づいてしまったのは、活動報告、ものすごいアバウトだなってことです。もうしばらく待っててください、これからもっと具体的に、何をターゲットにどんなアプローチをして結果どうだったのか、どんな補助やどんな強化が有効だったのかを保護者の皆様へお伝えできるツールを作っている、途中です!

あと、これはもうただの言い訳なのですが、来所頂いている頻度、時間等によっては毎月お配り出来ない場合もあります。その場合はなるべく早めに次月分と合わせてお配りさせていただきます。まだまだ力不足で申し訳ないです。

毎度ながーーい話にお付き合いいただき、ありがとうございます。皆様のご閲覧と、見たよ!のお言葉が私の強化子です!

さて、あまりにも文字ばかりなので2月の写真から厳選していくつか載せさせていただきます。なんか好きだなって写真の寄せ集めです♪

 

またのご利用、ご閲覧お待ちしております♪

 

土橋

 

☆2019年3月11日、東日本大震災より8年を迎えました本日、ハートリンク本郷台にて栄消防署の職員の方にご協力いただき防災訓練を実施致しました。今回は火事と地震の際、子ども達が取るべき行動についてお話を頂き、指導員は消火器の扱い方、心肺蘇生法についてご教示頂きました。今後も定期的に非常事態を想定し、防災訓練に取り組んで参ります。