2024年1月15日
/ 最終更新日 : 2024年1月15日
staff17
本郷台ブログ
ハートリンク放課後等デイサービス本郷台≪文字の並び替え≫
こんにちは。ハートリンク本郷台です。
冬の寒風が身に染みる季節となり厳しい寒さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
お正月も終わり、新学期が始まりましたね♪
私は冬休み後の学校が少し億劫だったのを思い出しますね(;^ω^)(笑)
まだ風邪も流行っていますので、十分に栄養や睡眠をしっかり取り体調には気を付けてお過ごし下さい。
今回ご紹介する活動は文字の並び替えです。
活動内容
プリントに書かれたバラバラに配置されたひらがな・カタカナを
並び替えて1つの言葉(単語)にしてもらいます。
(例)ご ん り → りんご
グループで分かれて取り組み
低学年は三文字までのひらがな・カタカナのプリントを行い
高学年は文字数はランダムにひらがな・カタカナのプリントを行いました。
目的
・語彙力の向上
言葉の種類を増やし、あらゆる場面で適切な言葉を選んで表現出来るよう強化を行います。
・想像力の向上
文字から並び順想像する事やヒントを得て想像する事で考える事の強化を行います。
・ヘルプ要求
どこが分からないか、自分から相手に表出する事が出来るよう強化していきます。
活動の様子
ルールを聞く際は耳を傾けて聞く事が出来、理解して活動に取り組む事が出来ていました。
お約束で10分間は自力で行うよう促すと皆考えながら自力で頑張って解く事が出来、高学年は自力で半分以上書いている児童もいて低学年では一度やり方を覚えるとスラスラ問題を解く事が出来ていました。
高学年でも低学年でも伸ばし棒の位置が多少ズレる児童も居ましたが、皆最後まで諦めずチャレンジ出来ました。
ヒントを聞く際はお友達に聞いてもOK!と提示し隣の席の児童に「ここ分かった?」「ヒント下さい」など児童間でやり取りする様子も見られていました。
低学年のグループは自分で言葉を表出すながら行ったり工夫して取り組む児童が多く見られました!
この活動を通して語彙力を身に着け自分の言葉の引き出しを増やしていければいいですね☆
最後まで見て戴きありがとうございます。
またのご閲覧お待ちしております。