ハートリンク放課後等デイサービス磯子 避難訓練!
ハートリンク放課後等デイサービス磯子 避難訓練!
今回はハートリンク磯子でも定期的に行っている『避難訓練』を行いました。
内容としては震災が起こった時に対処法やハートリンク磯子に「消火器」と「火災通報装置」の場所はどこにあるのかを確認しました!
子ども達もしっかりと指差しで確認してくれました👍
すると緊急地震速報のアラートが鳴り始めたので子ども達も自分の身を守りました!!
きちんと頭を守れています(^^♪
その後は避難場所でもある『久良岐公園』への避難経路を確認しながら歩きました👣
普段、車で通る道ですが実際に歩いてみると坂の傾斜が急だったり、公園までの距離が遠かったりしていて避難するにも体力が必要だと実感しました💦
横断歩道があるかなどの経路もしっかり確認しています。
そうして無事に避難経路をみんなで歩くことが出来ました!!
マップでの距離はハートリンク磯子~久良岐公園は約1.3kmでした👀
しかし、上り坂もあったので体感ではもう少し長い距離を歩いたように感じます✨
子ども達も全員頑張りました🔥
お昼ご飯を食べた後はキレイなお花を見ながら遊具広場へ移動しました👣
みんなで話し合ってドロケイをしています🌟
たくさん歩いたのに元気です🤣
もちろん帰りも歩いてハートリンク磯子まで!
最後まで笑顔も多くとっても有意義な時間を過ごせました~~✨