2019年9月13日
/ 最終更新日 : 2019年10月6日
staff17
本郷台ブログ
ハートリンク放課後等デイサービス本郷台 ≪学ぶ!未来の遊園地≫
2020年度から遂にプログラミング教育が必修化されますね。目前に迫っているものの「あまりよくわからない…」という方も多いのではないでしょうか。実は私自身もよく理解をしていなかったため調べてみました(^^;「学習指導要領」の改訂は約10年ごとに行われているのですが、小学校の新学習指導要領は2017年の3月に公示されていました。
その新学習指導要領には「情報活用能力の育成を図るため、各学校において、コンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を活用するために必要な環境を整え、これらを適切に活用した学習活動の充実を図ること」と示されています。世界的にも「情報教育は家庭任せにせず公教育で行うべき!」という考え方になってきており、デジタル化していく社会に対応するために「プログラミング的思考」を育てる事が目標とされていますが、詳しくは具体的に決まってはいません。
プログラミングと聞いて、「学校でゲームが出来る」「YouTubeやTiktokの作り方を学ぶ」などを想像している方も中にはいるようですが、現段階では「パソコンやタブレットを学校で用意し、勉強にも取り入れていきましょう」という意味のようです。
2020年度からプログラミング教育が全面実施になる事は児童たちにとっても大きな変化となりますね(^^
さて先日はららぽーと平塚になるteamLabの「学ぶ!未来の遊園地」に行ってきました。「創造力・共感力など生きる為に必要な能力を育む」をコンセプトにした最新デジタルアートが創り出す体験型知育空間で 児童たちのテンションの上がり具合も普段とは全然違いました!
ペーパークラフトでは、ただ色を塗るではなく、オリジナリティを出すために決められた枠に色を塗り、さらに絵を書き足すなどの創造力を見見せる児童もいました!
これは児童たちが一番はまっていました!笑
置く場所によって映し出される風景がわからないため、何度も置き直したりしていました!
またのご閲覧お待ちしてます