ハートリンク放課後等デイサービス富岡駅前 英語を学ぼう・雨の日のお楽しみ
こんにちは!ハートリンク放課後等デイサービス富岡駅前です
寒くなったり暖かくなったりを繰り返し、冬から春へと移り変わってきましたね!
日毎に気温が変わっていますが、体調等お変わりないでしょうか?
まだまだ風邪が流行っていますので、気を付けてお過ごしください<(_ _)>
さて、今回は「英語を学ぼう」の様子と「雨の日のお楽しみ」の様子の二本立てでご紹介します
まずは先日行われた「英語を学ぼう」の時間の様子をお届けします!
小学校でも必修化された英語。幼いころから他言語に触れることは好奇心や自信に繋がり、
これから先の選択肢に幅を持たせてくれることにもなります
ですが、苦手としている人が多いのもまた事実……。
特に大きくなってから学び始めた人にとっては特に苦手分野となりやすいようです。
難しそうだけど、使えたらかっこいいよね……!そんな英語を幼いうちから楽しく学ぼう!
そうした思いでハートリンク富岡駅前でも外国語活動が始まりました
こちらのお部屋ではまず、スライドを見て知っている英語があるかチェック!
スライドの絵を見て「Cat!」「Ball!」とたくさん発言してくれます
さらには絵の中には無い単語を教えてくれる子ども達も!
「りんごは、アポーって言うんだよ!」発音まで完璧です
この日、子ども達は英語でのあいさつを学びました!
「おうちに帰ったら使ってみよう!」と意気込んでいた子ども達。
その日の帰りにしっかり使ってくれました
こちらのお部屋では、知っている英語をなんでも挙げていくアイスブレイクから
「学校で習ったからわかるよ!」と自信満々に手を挙げる子ども達
「知ってるんだけどどうやって言えばいいのかわからない……」
「やっぱりちょっと恥ずかしい……」
知っていることや言いたいことがあるのに、なかなか手を挙げられずにいる子ども達もちらほら。
そんな時には周りのお友達が助けてくれます!
「これって合ってるかな……?」
「きっと合ってるよ!大丈夫!」
みんなで助け合いながら、多くの子ども達が楽しく英語に触れていました
これからも、子ども達の興味の幅を広げられるような英語の時間を提供していきます
さて、次は「雨の日の行事」の様子をお届けします
せっかくのお休みの日。外出予定でしたが、あいにくの天気で断念……
それでも元気いっぱいな子ども達と一緒に、今回は「おやつ釣り」をしました!
お部屋にブルーシートを敷いて海を再現
おやつがついた海の生き物達が放流されれば……
おやつ釣り、開始~
みんな、どの魚を釣ろうかと悩んでいました
「絶対にあの魚がいい!」と譲らない子もいれば、
「あっちの方がいっぱい入ってそう……」と次々目移りしてしまう子も
「釣れた~!!」と、みんなニコニコの笑顔で釣果を披露してくれました
釣ったおやつはおうちにお持ち帰り今すぐに食べたい気持ちをグッと我慢していました
そして、釣りが終わって何もなくなった海。海を見たらやりたくなっちゃいますよね?
ざっぱ~ん!海に飛び込んじゃえ~!!
ブルーシートすらも子ども達が飛び込めば、大きな大きな海になっちゃいます
「波が気持ちいいね!」
「見て見て!泳いでるよ!」
子ども達の発想力や遊び力の高さにはいつも驚かされます
こうして、雨の日の行事をたっぷりと楽しんだ子ども達でした🥰
今回もご覧いただきありがとうございました!
次回もハートリンクでの楽しい様子をお届けします