ハートリンク放課後等デイサービス本郷台≪学習≫

こんにちは。ハートリンク放課後等デイサービス本郷台です。
10月となり季節は夏から秋へと移り変わっていますね。
秋といえば○○の秋と表現されることが多いですよね。
皆さんは○○の秋といえば何を思い浮かべるでしょうか?
私は断然食欲の秋です!!(笑)
秋ナスやさつまいも、きのこ類やさんまといった秋の味覚が大好きな上に、夏バテ気味だった頃より食欲が回復しているのでまさに食欲の秋です!
アンケートを見ると食欲の秋やスポーツの秋、読書の秋と思い浮かべる方が多いそうです。
そんな中でもごく少数ですが「勉強の秋」と答えた方もいるそうです。
本日は「勉強の秋」にちなみ、ハートリンク本郷台での学習への取り組みについてご紹介させていただきます。

学習の時間

ハートリンク本郷台では毎日支援の中で学習の時間を取り入れています。
平日は下校時刻によって登室時間もさまざまなので帰って来た児童から宿題やプリントに取り組んでいます。
学校がない日(土曜日や祝日)は事業所に来る時間が概ねみんな一緒なので、全体で取り組む時間を45分程。宿題が出ている児童は宿題に取り組み、宿題がない児童は事業所で用意したプリントなどに取り組んでいます。
外出の日でも出発前には学習の時間を取っています。
児童からは「学習あるのかー」と残念がる声が上がることもあります。
私も学生の頃は勉強は出来ればしたくないほうだったので気持ちは大いにわかります(笑)
毎日取り組む目的は学習する事に慣れることです。
日々取り組んでいくことによって習慣づいていきます。
しかし毎日ただ学習しているだけではやる気はなかなか起きませんよね。
そこでハートリンク本郷台の学習の時間で意欲向上へむけ大事にしていることをご紹介します。

学習で大事にしている事

大事にしている事を大きくまとめると以下の4つです。
●強化
まずは強化です。出来ているところを褒める。褒められたら大体嬉しいですよね。
学習の時は特に不正解の問題に目が行きがちですが、そこをいきなり言ってしまうとモチベーションダウンに繋がります。
なのでまずは褒める!もし間違っている問題がほとんどであったとしても回答したことを褒める!学習に取り組めていることを褒める!
とにかく褒めポイントを探し出してモチベーションを引き出します。
●スモールステップ
用意するプリントなどの難易度を調整しています。
難しいものをひたすら続けることは嫌ですよね。少しずつ難易度をあげていき、着実な習得を目指しています。
また時には難易度を下げることも必要です。コンディションによっては出来ていたものが難しくなる事もあります。
難しいものを繰り返し行っていると苦痛となり、学習への回避につながってしまいます。
出来たという成功体験を大事にしています。
●自分で考える
難しい問題があったり、本来答えられるものであっても「難しそう…」と先入観が働いたりすると「答えを教えてください」と言う児童もいます。
そこで答えてしまうと「聞けば教えてくれる」と誤学習につながってしまいます。
まずは自分で考える、難しい場合には調べる、それでも難しい場合はヒントを出しています。
自分の力で答えられたという成功体験によって「出来るんだ!」と実感し、意欲に繋げています。
●好きなもの・得意なものと関連付ける
苦手意識を緩和するためにそれぞれの好きなものと関連付けたプリントの作成なども行っています。
電車が好きな児童には駅名に関連させた漢字練習、迷路や間違い探しなど好きなものを合間に取り組むなどしています。
ただ好きなものをやり続けるだけでは児童にコントロールされてしまうので、「計算問題が出来たら間違い探しをするよ」等、こちら側から提示して約束をする事や児童から交渉する事を通してスキルの獲得にも繋げられます。
丸付けの際に大きな花丸を書いたりや好きなキャラクターを添えてあげたりすることもモチベーションに繋がりますね。

まとめ

以上のことを念頭にハートリンク本郷台では苦手意識が強いであろう学習を「出来た」という成功体験を重ね、意欲に繋げたり楽しんだりできるよう取り組んでいます。
またプリントや宿題に取り組むだけでなく、ワードバスケットやいどだな作文等を通して楽しみながら語彙力や文章能力、計算すごろく等を通して計算能力を楽しみながらスキルの獲得に繋げる学習系のレクも毎週取り入れています。
今後も児童が楽しみながら学習に取り組める環境を整えていきたいと思っています。

 

またのご閲覧をお待ちしております。