ハートリンク放課後等デイサービス本郷台≪大船フラワーセンター≫

こんにちは。ハートリンク放課後等デイサービス本郷台です。
桜の花が咲き、暖かい日が続いて春真っ盛りという状態ですが、引き続きロシアとウクライナは交戦状態にあり、新型コロナウイルスも感染者数は微減と言った状況です。1日も早く世界に、日本に平和な春が訪れるといいですね。
以前にもお伝えしましたが、新型コロナの蔓延防止の観点からからハートリンクでは現在食育を中止しています。その分オープンエアへの外出は外での消毒などを徹底した上で土曜日や祭日を中心に行っています。
ハートリンク本郷台では春を感じるため、春を愛でるため、お花見を楽しむため、花を観察するため、先日「大船フラワーセンター」に行ってきました。
まさに春真っ盛りで染井吉野が満開でした。残念ながらバラの花にはまだ早かったようでしたが、桜をはじめ春の花が沢山咲いていました。それらの花々を見て、楽しむことが第一ですが、目的意識を持って活動に臨むハートリンク本郷台では今回の大船フラワーセンターも花を楽しみに行くだけではありませんでした。
ハートリンク本郷台の最近の公園等への外出ではタブレットを使って指定されたものの写真を撮ったり、写真を撮ったものについて調べたりするミッションをクリアする活動がありますが、今回もミッションを考え、当日はフラワーハンティング(フラハン)をしてもらいました。ハンティングと言っても花を狩るわけではありません。フラワーセンターの植物にはその名前を記したネームプレートが付いています。それを書きうつしてさらに花の特徴(色や形)を書いてもらう形のハンティングを行いました。

フラワーハンティング IN 大船フラワーセンターの目的

先述のように美しい花を見て楽しむことが第一の目的ですが、下記のことを目的とするためにフラワーハンティングのミッションを設定しました。
  • 花の特徴をよく観察する。(視覚)
  • 花の香りを嗅いでみる。(嗅覚)
  • 触っても大丈夫なものは木肌等に触れて感触を楽しむ。(触覚)
  • 園内の地図を見て自分の行きたいところを探したり、自分がどこにいるのかを理解する。(地図の見方を学ぶ)
  • 広い園内を散策することで運動を行う。
  • ネームプレートからフラワーハンティングの用紙に書き写す際に正確に描けるようにする。
  • チームの仲間と協力してミッションをクリアする。

フラワーハンティング開始

フラワーセンターに着いて、まずは綺麗な花壇のある広場でお弁当を食べました。天気も良く、ぽかぽかの春の陽気の中でのランチタイム、スーパーで買った菓子パンも3倍美味しくなったようでした。しばしの食休みの後にフラワーハンティング開始です。全体をいくつかのチームに分けて指導員がオブザーバーとして付きます。指導員は説明を補足したり、ヘルプサインが出た時に手助けをしますが、あとは危険がないようにに見守るだけで、どの花をハンティングするか、どこのエリアへ行くかは子どもたちが話し合って決めます。ほとんどのチームが順番でハンティングの用紙を持ち自分の気に入った花をハンティングしていました。フラワーセンターの案内図とともに9つの記入欄がある用紙を2枚ずつ、各チームに渡しましたが、ほとんどのチームが記入欄の分だけハンティングしてくれました。昼食を取った広場にあった花壇は紫系統、青系統で統一されておりインパクトが強かったのか、そこに咲いていた紫色のチューリップはみんなハンティングしていました。あとは満開の桜…これもみんなが書いてくれましたが、ソメイヨシノと寒桜を比べて桜でも花の色が異なることを観察したチームもありました。温室の中を見学したチームは花ではなかったのですが食虫植物を見てショックを受けたり、興味津々だったりしていました。案内図を見てサルスベリの名前に食いつき、それが見たいと言った子もいました。残念ながらサルスベリの花は咲いていませんでしたが、木肌を観察し、触ってみてツルツルなことを確認した後に「これがサルスベリの名前の由来だよ。木登りが得意な猿もツルツルで滑っちゃうんだよ」と説明すると興味深げに見入ってました。

フラワーハンティングが終わって何種類ハンティングしたか、何が印象に残ったかなどを報告し合った後は、みんなが大好きな広場でのお遊びタイムでした。「だるまさんが〇〇した」や恒例の鬼ごっこ(他のお客さんもいるので早足限定)などをして楽しみました。
ハートリンク本郷台では外出の活動の際も子どもたちが楽しみながら学び、成長していけるようなことを意識して計画しています。画像や動画で見るだけでなく本物の自然、生命に触れることも大切なことだと思います。新型コロナウイルスの影響で屋外の施設への外出が多くなっていますが、自然と触れ合うだけでなく、歴史に触れるような場所や建造物への外出も計画してみたいと思いまう。
またのご閲覧をお待ちしております。