ハートリンク放課後等デイサービス本郷台≪英語で自己紹介≫

こんにちは。ハートリンク放課後等デイサービス本郷台です。
山の木々や街角の街路樹も色付いて、落ち葉の絨毯が敷かれています。乾いた落葉を踏みしめる音が何となく耳に心地良い季節ですが、コロナウイルスは第8波の様相を呈し、便乗して(?)インフルエンザも流行しそうな雰囲気を醸しています。今冬も先ずは発熱外来で新型コロナではないとなってからのインフルエンザの処置になるようで、インフルエンザだけでなくノーマル仕様の風邪もひけません。これから年末年始と何かと忙しい時を迎えますが、どれにも罹患せずに乗り切りたいですね。
先日、ハートリンク本郷台では「英語で自己紹介」という活動を行いました。活動の内容はタイトル通りちょっと難しい雰囲気がありますが、今回もみんな頑張って挑戦してくれました。

英語で自己紹介

本当に活動のタイトル通り、英語で自己紹介をしてもらいました。そのまま始めてもできそうな子もいましたが、自由に表現することが難しい子や、もちろん英語が苦手、嫌いという子もいるので、みんなができるようにいろいろ工夫してみました。
  • フォーマットを作って自分に関することを書き込んでもらう。
  • 苦手な子もいるので英文にはカタカナで読みを付ける。(カタカナの読み方は英語の発音を習得する上では好ましくないかもしれませんが、今回は英語で自己紹介ができることを優先して読み方をつけました。)
  • 名前、学校名等はローマ字で表記してもらう。分からないときはローマ字表を使って調べるが、難しいときはヘルプサインを出す。
  • 好きなもの、持っているものは英語で表記する。分からないときはタブレット端末を使って調べる。
  • フォーマットにない文や言葉をつけ足してもよい。
  • 書き終わったらテーブルごとに自己紹介を行う。
  • 希望者は全員の前で自己紹介を行う。
以上の流れで活動を行いました。全体を4つのグループに分けてテーブルごとに作業を進めてもらいました。ローマ字や英語は自分で書き込んでもらいました。また言語表出が難しい子たちは名前をローマ字で表記した下にバラバラにしたアルファベットを並べ替えて自分の名前を完成してもらうマッチングなどの作業をしてもらいました。

英語で自己紹介の目的

  • 英語に慣れ親しむ。
  • 英語の表現を学ぶ。
  • 自己理解と他者理解。
  • 受信と発信。
  • ローマ字表記の練習。
  • 英語の表記の練習。
  • タブレット端末の操作法を知り、検索を行う。
  • 正しい発音を学ぶ。
等のことを目的に活動を行いました。ローマ字に関してはPC入力の際に使ったりすることがあるため、タブレット端末の操作も今後必要な場面があると思われるので、子ども達に練習してもらいました。

英語で自己紹介の活動内容

Hello.
I`m (名前をローマ字で書いてもらいました。).
I go to (学校名をローマ字で書いてもらいました。) elementary(junior high) school.
I like (英語で自分の好きなものを書いてもらいました。).
I have a (英語で自分が持っているものを書いてもらいました。).
Thank you.
このフォーマットのカッコの中を記入してもらい、それを読みながら自己紹介をしてもらいました。実際に子ども達に配ったプリントには「ヘロウ」「アイム」等、カタカナで読み方を表記しました。プリントを配った後に各文の意味もホワイトボードに書きだしました。
みんなに説明をして書き込む作業をしてもらう前に6年生の男の子が、学校ではHello everyone.とあいさつしているので「Helloの後にeveryoneをつけてもいいですか?」と質問してくれました。「付け足したい文や単語があったら何を付け足してもいいよ」と伝えて作業開始です。
先ずはローマ字で苦戦している子もいました。ローマ字表を使って書けた子もいましたが、難しい子は指導員にヘルプサインを表出して書いてもらったものを写していました。大文字と小文字が混ざっているのは大目に見ました。なお名前の表記はTaro YamadaでもYamada Taroでも好きな方でいいと伝えました。
好きなものはアニメのタイトルを書いてくれた子やゲーム(ゲームのタイトル含む)の子が多かったのですが、アイスクリーム、ラーメンなどの食べ物、You Tube、Bus、GODZILLA等を書いてくれた子や syasin satuei と書いてくれた子もいました。(Taking picturesだったらもっとよかった!)
持ってるものはgame、tablet、smart phone、pc 等が多く見られました。SPY × FAMILY goods や KIMETU NO YAIBA (鬼滅の刃の漫画のことらしいです。)等の漫画、アニメ系のものもありました。
そして書き終わったらテーブルごとに英語で自己紹介をしてもらいました。その時に感じたのは高学年の子たちや中学生達の発音がきれいなことでした。日頃から学校でもネイティブな英語に触れているせいか、おじさん世代の英語よりも英語らしい(?)きれいな発音でした。最後に全員の前で自己紹介をしてくれる子を募ると三名ほど手を挙げて自己紹介してくれました。堂々としてハッキリとキレイに発音できていました。「everyone をつけてもいいですか?」といった子は Thank you の後に for listening までつけてくれました。

 

これからも英語教室だけでなく色々な活動を通して英語に触れていきたいと思います。 World Cup も開催中です。最もワールドワイドな言語、英語を気軽に使えるようになれるといいですね。
またのご閲覧お待ちしております。